「青島幸男(あおしまゆきお)」とは?
青島幸男の晩年とその死に様について信憑性も含め以下に詳しく解説します。
「青島幸男」とは?簡単に説明
青島幸男は「超マルチタレント」と呼ばれるほどの多才の人として知られています。
テレビ業界で最初は放送作家として成功しますが、その後「スーダラ節」や映画「若大将シリーズ」の主題歌を作詞し、自らはドラマ「意地悪ばあさん」に主演して国民的キャラクターを演じました。
また小説に手を出すといきなり処女作「人間万事塞翁が丙馬」で直木賞を受賞しています。
1968年には参議院議員通常選挙に全国区から立候補し初当選し以後5期にわたって参議院議員を務め、1995年には東京都都知事選挙に出馬し、圧勝します。
「青島幸男」の晩年
都知事になってからの青島は都市博中止以外には特筆すべき施策はなく、役人任せの行政となったため、批判が集中し、都知事は1期務めて退任します。
2001年に再び参議院議員への帰り咲きを狙いますが落選、2004年にも続けて落選し、事実上、青島の政界からの引退となります。
なお、青島幸男は都知事選に出馬する約3年前に悪性リンパ腫が見つかります。
この悪性リンパ腫は様々な種類がありますが、青島が闘病していたのは「慢性膿胸関連リンパ腫」というものです。
青島は若い頃に結核を患っており、これが原因で悪性腫瘍が発生したようです。
青島はレギュラー番組をすべて降板し、悪性リンパ腫の治療に専念しました。
切除手術を行ない抗がん剤治療を行なった結果、副作用も乗り越え克服します。
しかし、この時の抗がん剤治療が、のちの「骨髄性異形成症候群」を患う一因になったという説があります。
「青島幸男」の死に様
2006年12月20日午前9時31分、順天天堂東京江東高齢者医療センターで息を引き取りました。
74歳でした。
死因は骨髄異形成症候群という病気でした。
あまり聞き慣れない病名ですが、簡単に言うと「骨髄の細胞の異常により、体堂大学医学部附属順内で正常な血液が作られなくなる病気で、貧血や感染症などを引き起こし、悪化すると急逝骨髄性白血病になることも多い」ということでした。
「青島幸男」の死に様の信憑性
青島幸男は病院での治療中に亡くなっていることから、青島の死に様にはおかしなところはなく、死に様の信憑性は高いと言えます。
ただし、悪性リンパ腫の抗がん剤治療が死因となった骨髄異形成症候群の遠因であるという可能性はあるものの確証はありません。
まとめ
青島幸男の死因となった骨髄異性形症候群はほとんどの場合、原因不明です。
青島の場合、若い頃に患った結核が遠因ではないかと言われていますが、確かではありません。