アイザック・ニュートンは、万有引力を発見した人物として知られています。
アイザック・ニュートンの晩年と最期について紹介します。
アイザック・ニュートンとは?
ニュートンはイギリスのウールソープという村に生まれますが、誕生する前に父を亡くし母が再婚したので祖母に育てられました。
ケンブリッジ大学のトリニティ・カレッジに入学します。
そこで教授のアイザック・バローに出会います。
バローの影響もあってニュートンの才能は大きく花開きました。
万有引力を発見し、二項級数や対数の無限級数も発見するなど重要な発見を次々と成し遂げました。
アイザック・ニュートンの晩年
ニュートンはケンブリッジ大学で研究を行っていましたが、次第に大学の外に関心が向きます。
政治に関連する職を世話してくれるように教え子であるチャールズ・モンタギューに依頼しました。
すぐにその願いがかなえられたわけではありませんでしたが、、モンタギューが財務大臣になったことでニュートンに王立造幣局の監事というポストを紹介します。
その後、造幣局長官となりました。
庶民院議員に選出されたり、王立協会会長に選出されたりもします。
62歳の時には、自然哲学に対する業績が認められアン王女からナイトの称号も授与されました。
アイザック・ニュートンの最期
ニュートンは、1727年に84歳で亡くなりました。
眠っている間に亡くなるという非常に穏やかな死だったといわれています。
84歳という高齢であったことを考えると、老衰で亡くなったと考えられます。
死後には盛大な葬儀が行われ、ウエストミンスター寺院に葬られました。
アイザック・ニュートンをめぐる逸話
ニュートンは、師匠であったアイザック・バローからケンブリッジ大学のルーカス教授職を譲られています。
自らの地位を譲るのですから、バローがニュートンを高く評価していたことがよく分かります。
ニュートンは天才的な頭脳の持ち主ではありましたが、人に教えるのは苦手だったようです。
光学について講義を行ったところ、難しすぎて学生たちからは不評でした。
講義に出席する学生が一人もいないということもあったようです。
アイザック・ニュートンと錬金術
ニュートンは晩年、錬金術について研究していたといわれています。
卑金属を金に変える研究のことで、現在ではオカルト研究と呼ばれることもあります。
お金儲けをしたいという気持ちがあったようで、投資なども行っています。
当時イギリスでは、後に南海泡沫事件と呼ばれる投機ブームが起きていました。
株で利益を得ますが、その後暴落したため大損したといわれています。
まとめ
ニュートンは、自然哲学の分野で様々な発見をし多大な功績を残しました。
それが評価され、晩年にはアン王女からナイトの称号を授与されています。
そして、84歳の時に亡くなりました。
眠っている間に亡くなるという穏やかな死で、ウエストミンスター寺院に葬られました。